姿勢とタイピング
うちの職場では朝礼で「職場の教養」を読んでいるのですが、
昨日は姿勢について書かれていました。
いつも姿勢が悪いと注意され、常々姿勢を良くせねばな、
とは思っていたのですがなかなかできず...、
いい機会だと思い、本に書いてあった通り姿勢を正してみました。
具体的には、デスクに肘を置いたときに
肘が直角になるように椅子の高さを調節するといいらしく、
今まではかなり低かったことがわかりました。
で、最初はちょっと違和感があったのですが、
なんかタイピングがすごく進むんですよ。
これがほんと、あら不思議。
こんなにもタイピングが進む!今までのミスタイプが嘘みたい!
いや、ほんと、効果ありますよ、たぶん。
ミスタイプにお悩みの方は一度お試しあれ。
関連記事