【今日の名言】レターマンさんから
新カテゴリ「琴線に触れた名言」はじめました。
なんか、マックのショートカットが全然…。
まあいい。
世の中に「名言」と呼ばれるものがたくさんあるけど、
心に響いたもの、今後心にしまっておきたいものを
書き留めておこうと思います。
なにかうまくいかないことがあると、
すぐに人のせいにしてしまう。
自分に原因がある、と思わなければいい方向には
進んでいかないものなのですね。
琴線に触れた…。
『私は無名人の成功物語をたくさん読んだが、それを分析してみると、一つの共通点がある。成功者といわれるようになった転換期は、失敗の理由、上手く思いどおりに運べなかった責任を、本人以外に求めなくなった瞬間に始まっている。自らをよくつかみ、献身的な活動を始めた瞬間に、形式を一変させるのである。』
(レターマンさんの名言)
関連記事