2009年07月24日 19:42

最近覚えたショートカット

カテゴリ:Macのこと
・最近、エイリアスの使いどころが
わかってきた気がします。
ドラえもんの「通り抜けフープ」ですね。
たくさん設置すると便利です。
エイリアスを作るショートカットです。

【Finderで】
フォルダを選択して cmd + L



・保存先を選ぶときに、
デスクトップを選択するショートカット。
とりあえずデスクトップに保存して、
デスクトップに作ったエイリアスに放り込む。
上のと合わせ技は便利です。

【mac全般で】
cmd + D



・そのほか

【Firefoxで】
cmd + L アドレスバーへ移動

cmd + K 検索ボックスへ移動



【イラストレーターで】
cmd + L 新規レイヤー作成  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2009年01月21日 20:22

MacでWin

カテゴリ:Macのこと

この記事は、ブログ「瞬間と永遠.com」に移動しました。
お手数ですが下記リンクからごらんください。


▼こちらからどうぞ
Parallels Desktop使って、MacでWin | 伝える | 瞬間と永遠.com

  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2008年12月18日 23:32

実は…、

カテゴリ:Macのこと
新居に移ると同時に、自宅でもmacデビューしてました。
iMacです。



新しいパソコンはテンションあがるけど、
何かと慣れないので使いづらい部分もある。

まず、なにかってマウスとキーボードが使いづらい…。
おしゃれなのはいいんですけどね〜。

あとソフトがないのも困ったもの。
写真ブログのほうで、写真加工するのに
iPhoto使ってるんですけど、やっぱりPhotoShopが欲しい。

近日、macにウィンドウズをのっける予定です。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)

2008年11月13日 20:36

macで文字変換をリセット

カテゴリ:Macのこと

この記事は、ブログ「瞬間と永遠.com」に移動しました。
お手数ですが下記リンクからごらんください。


▼こちらからどうぞ
macで文字変換をリセット | 伝える | 瞬間と永遠.com

  
タグ :Mac操作


Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)

2008年03月14日 14:06

ケーブル変えたらマックが速くなった!

カテゴリ:Macのこと
ケーブル変えたら、マックが速くなったんですよ。
いや、ほんと。

ケーブルってのは、インターネットにつなぐ
LANケーブルなんですけどね。

LANケーブルだから、マックが速くなるはずが
ないんですけどね。

ケーブル変えたら、インターネットが速くなった。
ならまだわかるんですけどね。

いやほんと、速くなったんですよ。
マウスの動きも速くなって、ちょっと無理だと思って、
一段階遅くしましたから。

ほんとにね、不思議な話なんですが。
ほんとなんですよ。

あまりにも不思議だったので、グーグルで検索してみたんですが、
そんな人はいなさそうでした。



うーん。
もし同じような体験をした方がいましたら、
ご一報ください。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)

2008年01月21日 21:17

中黒「・」のショートカット

カテゴリ:Macのこと
すごーく些細なショートカットなんですが、

optipn + 「め」とか「/」とか「?」のキー

で一発で出ます。
ものすごく地味なショートカットですが、
これだけでも時間短縮!

こうゆう小さいことの積み重ねですよね。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(4)

2007年12月18日 00:11

データもお引越し

カテゴリ:Macのこと
先日事務所の引越しがあったのですが、
今日は諸事情によりマックからマックへと
データの引越しをしておりました。

んで、便利だな~、と思ったのが
データの移動がスムーズにできるんですね、マックは。
痒いところに手が届くというか、
これをもう一回入力するのやだなー、と思って
メニューをぽちぽち見ておると、
たいがい書き出し・読み込みというのがあるので、
それやるだけで簡単に移動~。
さすがです。

ちなみに今回書き出して読み込んだもの。
mailのメールデータ。
アドレスブックのカード情報。
ことえり辞書の単語登録のやつ。
safariのブックマーク。
dreamweaverのサイトのftp情報とか。
まだなんかあったような…。

まあマックユーザーの方で、
データの移動を考えている方がいらしたら、
ちょいちょいと書き出して読み込んでやると楽ですよ、と。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年12月05日 20:08

イラストレーターで

カテゴリ:Macのこと
久しぶりのショートカットです。
最近は主にフラッシュとコーディングですが…。
イラストレーターで最近覚えたやつを。
ちなみにcs2です。他はわかりませぬ。


cmd + shift + A  選択解除

配置した画像の上で、
cmd + option + ダブルクリック
すると、フォトショップでその画像がひらきます。

cmd + shift + >  文字を大きくする
cmd + shift + <  文字を小さくする
っていうのは前にも書いたと思うけど、

cmd + shift + option + >  文字をさらに大きくする
cmd + shift + option + <  文字をさらに小さくする
プラスオプションで一気に大きくなったり、
小さくなったりするらしいです。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年11月27日 20:42

目に優しい?ショートカット

カテゴリ:Macのこと
画面をネガとポジの反転のようにできます。
一瞬目に優しいような気分になりましたが、
ずっと見てると気持ちが悪くなりそうです。

command+option+control+8

です。
戻すのも同じです。


こんな画面になるんです。
ちょっとサイバー♪  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(3)

2007年11月02日 11:32

環境設定のショートカット

カテゴリ:Macのこと
環境設定って、よく使うと思うので、
ショートカットを覚えたいんですけど、
アプリケーションによって違うから
なかなか覚えられないんですよね。
なのでちょっと調べてみました。

基本マック一般では、
cmd + ,
がほとんどみたいですね。
ファインダー、メール、アドレスブック、
テキストエディット、サファリなどなど。

cmd + K
フォトショップ 7.0
イラストレーター CS2
です。
adobeさんはこれでしょうか。
CS3はわかりませぬ。

cmd + U
ドリームウィーバー 8
です。
そろえてくれると助かるんだけどな〜。


他にも皆様からの情報お待ちしております。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年10月23日 16:24

フォトショップで、拡大・縮小

カテゴリ:Macのこと
ウィンドウズでは、マウスホイールをぐりぐりやると、
拡大・縮小が簡単にできるんです。

でも、マックだとできないので不便だなあ、
と思っていたのですが、今日、いろいろいじってたら
発見しました。

optionを押しながら、マウスホイールをぐりぐり

で、拡大・縮小が簡単にできます。
フォトショップをよく使う方はお試しあれ。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年10月19日 16:44

偶然見つけたショートカット

カテゴリ:Macのこと
イラストレーターで、
ホイールをくるくるやると、上下に動きますよね?

コマンドを押しながらだと、左右に動く!

ということを偶然発見しました。
どうぞ、皆さんご利用下さい。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年10月18日 14:27

久しぶりのmacショートカット

カテゴリ:Macのこと
かなりご無沙汰しておりますが、やります。
と言いましても、今回は一つだけですが。

検索したい文字列をマウスで選択して Cmd+Shift+L

するとブラウザが起動し、Googleでの検索結果がでます!

コピーして、ブラウザ立ち上げて、Google開いて、
ペーストして、って手間が全部省けます。
しかもこれ、テキストエディットでも使えちゃうんですね。
「へぇ〜、へぇ〜」
「便利ー!」

ちなみに、メールで試したらダメでした、残念…。
Word、Excelはどうなんだろ、ちょっと試してないです。

あと、おもしろいのが、Yahooのトップページでは
このショートカットが使えません。
なにか見えない圧力を感じますね。


【後日記】
これはサファリのショートカットでした。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年09月21日 13:33

久しぶりのコーディングでショートカット

カテゴリ:Macのこと
久しぶりのコーディング作業は楽しいです。
最近はネット、メール、アンケート作りが主な仕事でしたから。
あ、たまに撮影も入ったな...。

やっぱりコーディングしてると、
作業柄ショートカットを使いたくなる。
ということで、フォトショップで。

半角英数の状態で、キー1つでツールの持ち替え。
自分がよく使うやつ、

v - 移動ツール
m - 長方形選ツール
i - スポイトツール
c - 切り抜きツール
b - 鉛筆ツール
p - ペンツール

「かな」モードになってるとイラッときますね。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年09月04日 12:24

偶然見つけたショートカット

カテゴリ:Macのこと
こないだお仕事中Mac触ってたら、
偶然に使えるショートカットを発見したのでご紹介します。

文章なんかを打っていて、
カーソルを一番右、左に移動させたい時。

control + ←、→

これでサクッと移動、結構使えると思います。
矢印キー連打せずにすむ!


【後日記】
アプリケーションによっては使えないようです。
また、OSが10.5だとダメみたいです。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年08月29日 10:13

Mailのキーボードショートカット

カテゴリ:Macのこと
最近まったくショートカットキーに触れていなかったので
ちょっとやります。
ヘルプからの抜粋なんですが。

新規作成ウインドウを作成する
コマンド+ N

新規メールを受信する
コマンド+ Shift + N

差出人を「アドレスブック」に追加する
コマンド+ Y

メッセージを送信する
コマンド+ Shift + D

メッセージを転送する
コマンド+ Shift + F

差出人に返信する
コマンド+ R

よく使うのはこの辺りでしょうか。
コマンド+ Shift + D
はよく使うので覚えた方が良いかも。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(3)

2007年08月03日 11:13

「ぼっち」について

カテゴリ:Macのこと
ホームポジションなんて言葉があります。

ブラインドタッチなんてできないのですが、
一応意識してキーボードを触るときはホームポジションです。
で、右手左手の人差し指は「ぼっち」を探すんですよ。

まあそこまではいいんですけど、
最近cmdキーにもぼっちが欲しいんですよ。
特に左のcmdキーにぼっちが欲しい。
optionとか英数とか間違えたりするんですよね。
テンキーの5にぼっちをつけるならcmdにもつけてくれー!  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年08月02日 18:48

意外に使われていない??

カテゴリ:Macのこと
日々お仕事をしていて、他の人が
パソコンを操作しているのも見る訳ですが、
便利なんだけど意外に使われてない気がする
ショートカットキーがあります。
それは、 『F10』 キー。

半角英数で入力したいのに、ひらがなで打ってしまった時、
ポンと『F10』を押せば半角英数に!
まあ知っている人には当たり前の話ですが。

さらにマックでは反対バージョンもある!
ひらがなで打ちたいのに半角英数で打ってしまった時、
『かな』キーを2回連打、で、ひらがなになります。
でもバージョンによって違うのかな...。

winではできないと思うんですが、

知ってる人いましたら教えてください。
はい、以上です。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年07月31日 19:20

ショートカット習得のコツ

カテゴリ:Macのこと
こないだコメントでショートカットが全然覚えらんないっ!
というような書き込みがあったので僭越ながら
ショートカットの覚え方のコツ披露したいと思います。


其の1 〜どんなショートカットがあるかを知る〜

まずはどんなショートカットがあるかを知ることが大切です。
このブログにも書いてありますし、
ヤフーでもグーグルでもいいので
「ショートカット」で検索すると紹介しているサイトが
たくさん出てくるでしょう。
個人的にmixiのショートカットコミュニティーには
かなりお世話になりました。


其の2 〜とりあえず押してみる〜

次に押してみましょう。とりあえず押してみましょう。
書いてある内容だけではどんなショートカットなのか
分かりにくい場合があります。
怖がらずに押してみましょう、
並み大抵のことではパソコンは壊れません。


其の3〜メモする〜

ここからが面倒くさいと思う方がいるかと思います。
が、ここからが重要です。
どんな紙でもいいのでメモしましょう。
そしてパソコンの近くに置くのです。
人間一度見ただけでは覚えられません、
面倒くさいと思ってしまっては負けです。


其の4〜無理にでもショートカットを使う〜

これも煩わしく感じると思います。
マウスでちょいちょいとやってしまえばよいところを
、敢えてキーボードで操作します。
最初はいつもより作業に時間がかかってしまうと思います。
しかしこれは未来への投資と考えてください。
ショートカットを覚えればいままでやっていた作業が
半分の時間で終えることも可能なのです。

以上を繰り返していると
自然にショートカットが身についていくでしょう。
なんか怪しいテレビショッピングみたいなノリに
なってきたところで今回は終了です。

また気付いたことがあったら
随時アップしていきたいと思います。  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(0)

2007年07月12日 19:43

今日覚えたショートカット

カテゴリ:Macのこと
イラストレーターで。

cmd + J  パスの連結
cmd + shift + A  選択解除
cmd + shift + C  テキストの中央寄せ
cmd + shift + J  テキストの左寄せ
cmd + shift + R  テキストの右寄せ
cmd + shift + < >  フォントサイズを変える
cmd + option + B  ブレンド
cmd + 3  隠す
shift + X  塗りと線を反転  


Posted by ミズノケイスケ │コメント(2)