2008年10月10日 22:28
おいしい写真レタッチ
カテゴリ:写真
「うめつぼらーめん」のラーメンで。
ラーメンのお味については写真ブログで。

-before-

-after-
レッド系マイナス。
グリーン系マイナス。
ブルー系プラス。
でした。
やっぱり光源によっていろいろ。
今回はかなりコンディション悪かった、というか
ちょっと雰囲気のある薄暗いお店が多いですからね。
写真とるのは難しいです。
最近思うのが、色はおいしそうだけど、なんかもっとこう
ぐっとくるものがない。
どうやったらおいしそうに見えるのか。
箸とかで、麺すくってたりしたらいいのかな。
ラーメンのお味については写真ブログで。

-before-

-after-
レッド系マイナス。
グリーン系マイナス。
ブルー系プラス。
でした。
やっぱり光源によっていろいろ。
今回はかなりコンディション悪かった、というか
ちょっと雰囲気のある薄暗いお店が多いですからね。
写真とるのは難しいです。
最近思うのが、色はおいしそうだけど、なんかもっとこう
ぐっとくるものがない。
どうやったらおいしそうに見えるのか。
箸とかで、麺すくってたりしたらいいのかな。
タグ :レタッチ
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(3)
数年前よりは良いですが、コンデジは光が弱いと、より辛いですね。
レタッチは、自分は良く分からなくなるのでほぼ色は触らない(触れない)です。
雰囲気系ののライトだと色温度と彩度で色味を調整。
後はライティング系で終わりです。
それと、いつも言ってますが濃い気味にしとかないとリサイズで薄く感じます。
ほうほう、なるほど。
私もいじりすぎて、よくわからなくなってしまいます。
リサイズした写真をパソコン画面で見ると
やっぱり白っぽくなってしまいます。
そんな写真もケータイから見ると、結構いいのですが・・・
そういえば、麺をすくった状態で固まってる、
ラーメンのサンプルがありますね。
そうなんですよね、光が足りないとつらいです。
最近だとカメラの設定いじるのがめんどくさくて、
あとで補正ばっかです。
でも本当は、きれいに撮っておいたほうがいいとは思うんですけど。
なかなかめんどうで。
リサイズで薄くっていうのは感じたことないですが、
今度気にしてみます。
>こっぺ横山さん
おはようございます、というか
こんばんは。
いじりすぎはダメですよね~、なんか
どんどんわかんなくなってきますよね。
パソコンと携帯で色が変わっちゃうのはしょうがないですね。
パソコンでも一台一台違いますからね~。
ラーメンのサンプルは見たことあります!
あれだとおいしそうっていうよりはちょっと笑えますよね。