m-ganeのショートカットWeblog
人生長く、険しい道のりではございますが、パソコンの操作くらいショートカット(近道)をしたいなと思っております。
Webのこと、趣味のこと、音楽のこと、本のこと…。
2009年02月08日 00:02
この記事は、ブログ「瞬間と永遠.com」に移動しました。
お手数ですが下記リンクからごらんください。
▼こちらからどうぞ
守ってあげたい by ねらわれた学園 | 感じた | 瞬間と永遠.com
映画「ボーイズ・オン・ザ・ラン」観ました (2010-02-21 22:48)
北山耕平「自然のレッスン」【レビュー】 (2010-01-07 22:58)
あけましておめでとうと、今年の抱負 (2010-01-01 01:32)
WiiのMii (2009-09-09 00:55)
旅に出てみよう@色即ぜねれいしょん (2009-09-07 22:12)
ほぼ日夕焼けMAPに参加! (2009-08-25 23:12)
Posted by ミズノケイスケ
│
コメント(2)
自称:元パンクロッカーとしては気になりますね。映画『少年メリケンサック』
岡崎っ子(オッサンですが)としても、“桜子”(“あおい”ちゃん)の主演映画ですから・・・。
(って言うわりには『篤姫』見てなかったんですが・・・)
30年前、裏の“床屋”さんに『ピストルズ』の“ジョニー・ロットン”の写真を持ってって
「こんな髪型にして下さいぃぃぃ!!」とか、やってました。f(^^;) ポリポリ
映画の“佐藤 浩市”さんみたいな、ハリネズミのような髪型でしたが
3日もすると、毛先が垂れ下がってきちゃって
『中洲産業大学』の“タモリ”教授みたいになってました・・・。
P.S. > 「ねらわれた学園」。そんな映画があったらしいけど、知らない。
そんな世代の“m-gane”さんには、知らない名前のオンパレードのコメントになっちゃいましたね。申し訳ない!m(_ _)m ヒラニーヒラニー
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
コメントありがとうございます!!
まさか、こんな記事でコメントが
もらえるとは思いませんでした。
元パンクロッカーですか、それは気になっちゃいますよね。
ピストルズは聴きましたよー。ちょこっとですけど。
「中洲産業大学」ってのは、よくわかんないです…。