2009年03月25日 18:57
OKWaveにお世話になりました。
カテゴリ:Webのこと

「OKWave」というウェブサービスをご存知でしょうか?
『質問・疑問・困り事などを投稿すると、
知っている方が答えてくれる。』
すごく大まかに説明すると、そんな感じです。
インターネットで調べものをしていると、
たまにひっかかって、他の人の質問と回答をみるだけでも
十分に役立つんですが、今回はじめて投稿してみました。
投稿には会員登録が必要なんですが、
すごくスムーズで、質問もすぐにアップできました。
で、しばらくしたら回答がきて無事解決。
うん、素敵なサービスです。
で、この質問を他の人が見てささやかな
疑問を解決してくれるという連鎖。
個人的にはパソコン関連で役に立ってるんですけど、
質問はなんでもよさそうです。
あと、読んでるだけでも楽しそうです。
→「OKWave」はこちら
タグ :Webサービス
マークアップする時の、要素名の名前サンプル
a-blog cmsの管理画面でセッション切れ
ツイッターをブログで、「Twilog」
MAMPでa-blog cmsをうごかしてて不具合
金曜日にやってくる 鷹野さんのメルマガ
WCAN2009 Autumn 収穫の秋
a-blog cmsの管理画面でセッション切れ
ツイッターをブログで、「Twilog」
MAMPでa-blog cmsをうごかしてて不具合
金曜日にやってくる 鷹野さんのメルマガ
WCAN2009 Autumn 収穫の秋
Posted by ミズノケイスケ
│コメント(2)
せっかくの記事に 申し訳ありません・・
法律関係の質疑応答を見ると・・・
ちょくちょく いい加減な回答も目立ち、
使い方を気をつけたほうが良さそうです・・
そうなんですね、知りませんでした。
匿名で投稿できるので、そんなこともあるんですね。
見極めが大切ってことですね〜。